トップ > アルバム |
アルバム 写真で見る青江舜二郎の半生です。劣化が激しいものは適宜レタッチを加えています。 ![]() 1905年(生誕の翌年)、ひとつ年上の姉(左)とともに ![]() 1911年ごろ、自宅の庭にて父、兄弟と(右から2人目) ![]() 1917年、旧制秋田中学校入学時 ![]() 1924年、旧制第一高校二年生のころ。秋田市の写真館にて家族と(後列左端) ![]() ![]() ![]() 1931〜35年、香川県庁で社会教育主事を務める ![]() 1939年、日中戦争のため召集。少尉として情報宣伝活動を担当 ![]() 1941年、中国ロケを敢行した映画「将軍と参謀と兵」の撮影現場にて。右は主演の阪東妻三郎 ![]() 終戦後に教鞭をとった、鎌倉アカデミアの教え子たちと(1952年ごろ) ![]() 1954年、最初期のテレビドラマ「少年西遊記」(NTV)の脚本、演出を担当 ![]() 1955年、代表作「河口」の戦後公演最終日(於・一ツ橋講堂) ![]() 1956年、ラジオドラマ「雁帰る」の収録。左から杉村春子、津島恵子、滝沢修、小夜福子、芦田伸介 ※1960年代以降のものは整理中です。しばらくお待ち下さい ※写真の無断転載は固くお断りいたします |
トップ|プロフィール|作品紹介|読書室|アルバム|ブログ|お問合わせ (C)2009- OSHIMA TAKU All Rights Reserved. |